新着情報news

《 歯科衛生情報局 第3回 歯周病》

カテゴリー:歯科衛生情報局 更新日:2019.03.20

☆ 今日の先生 ☆

小山 祐樹 先生
本校「微生物学」の授業にて教鞭をとる。

歯周病とは、歯を支える歯周組織(歯肉・歯根膜・歯槽骨(しそうこつ)・セメント質)に炎症が生じている病気の総称です。

炎症が歯肉だけに留まっている状態を「歯肉炎」、炎症が歯槽骨にまで広がっている状態を「歯周炎」といいます。
歯周炎になると、歯を支えている歯槽骨が徐々に吸収し、だんだんと歯がグラグラして最終的には抜けてしまいます。

厚生労働省が実施している歯科疾患実態調査では、歯肉炎の状態を含めると、日本人の8割近くが歯周病に罹患(りかん・病気にかかること)しているという報告が出ています。

このように罹患率は非常に高いのですが、多くの人は自分が歯周病である事に気が付かないでいます。
これは、歯周病が『silent disease』と言われるように、痛みがなく静かに進行していくためです。


(クリックすると大きな画像で確認できます)

歯周病であるかどうかを調べるためには、歯科医院で歯と歯肉の間の溝(歯周ポケット)を測定してもらいましょう。
歯周ポケットの深さが1~2mmであれば問題はありませんが、ポケット深さが3mm以上であったり、測定時に出血がある場合は要注意です。

歯周病の原因は、歯の表面に付着しているデンタルプラーク(歯垢)です。
歯垢1mg中には10億個の細菌が存在しており、この細菌が持つ毒素によって歯槽骨の吸収が生じます。

そのため、歯周病の予防のためには、付着したデンタルプラークを除去することが最も重要です。
デンタルプラークは、バイオフィルムといって細菌同士が特殊な連携をとって歯面と強固に付着しているため、水圧や消毒薬では除去できず、歯ブラシによって機械的に除去する必要があります。
また、歯ブラシは歯の表面のプラークは除去できますが、歯と歯の間(歯間部)にはあまり入らないため、歯間ブラシフロスといった補助的な清掃用具も必須となります。

歯ブラシがしっかりと歯面に当たって磨けているか、歯間部の隙間に適したサイズの歯間ブラシを使用できているかなどは、自分で確認することが難しいため、ぜひ歯科医院で歯ブラシの練習をしてもらってください。

また、近年の研究で、デンタルプラーク中の細菌が血管内に侵入し血流に乗って全身に回ることによって、糖尿病や高血圧、アルツハイマー型認知症など様々な疾患とも密接に関係していることが明らかとなってきました。

歯ブラシは、虫歯や歯周病だけでなくこのような全身疾患の予防につながりますので、頑張って歯ブラシをしましょう。

個別学校見学のお申込みが簡単になりました♪

カテゴリー:お知らせ 更新日:2019.02.07

一対一でしっかりと話を聞きたい、進学の悩みを解消したい、オープンキャンパスのような複数人参加型はちょっと苦手…
という方に朗報です!

本校では、毎週 火曜日~金曜日の9:00~18:00に個別学校見学を開催しております。(例外あり)
この個別学校見学をお申し込みいただく際には、お電話かメールでのやり取りを数回行わせていただいておりましたが、
本日よりカレンダーからご都合の良い日時を選択し、必要事項を送信するだけで、簡単にご予約いただくことができるようになりました!

2019年度入学生もまだ募集中ですので、この機会にぜひお申し込みください!

♪ 個別学校見学会のお申込みはコチラ ♪

《 歯科衛生情報局 第2回 正しい歯ブラシの選び方》

カテゴリー:歯科衛生情報局 更新日:2019.01.31

☆ 今日の先生 ☆

歯科衛生コース 学科長
広川 香 先生


みなさんは普段どのように歯ブラシを選んでいますか? 
第2回目となる「歯科衛生情報局」では、歯ブラシ選びのポイントをご紹介していきます!

★ 自分に合った歯ブラシのヘッドを見つけよう ★
まずは、歯ブラシの頭部(ヘッド)の大きさが口の大きさに合うかどうかです。

 

一般的には、上の前歯2本分、または親指の爪の幅が目安といわれています。
小さめの方が口の中で細かく動かしやすく、奥まで届きやすいです。


★ 目的に合わせて選びましょう ★
次に、みなさんの使用目的に合わせた選び方です。
むし歯が気になる、歯のスキ間の食べカスが気になる、歯周病が心配など、ご自分のニーズに合う物を選ぶことが大切です。




★ 毛の形や硬さが重要です ★
歯ブラシの毛の硬さや毛先の形もポイントになります。
毛の硬さは、歯ぐきに問題がなければ「ふつう」、歯ぐきが腫れたり出血がある方は「やわらかめ」をおすすめします。

しっかり汚れを落としたい方は「ふつう」または「かため」でも良いですが、歯ぐきを傷めないよう注意しましょう。
毛先の先端の形にも、歯の面を効率良く磨ける平らなタイプや球状タイプ、歯ぐきの溝に入りやすい先細や極細タイプなど種類がありますのでよく見ましょう。
 

毛の植え方も一般的な平らな形、歯と歯の間に合わせたギザギザな波形、奥や溝に入れやすい一部背が高い形、毛のフチが腫れた歯ぐきに当たりにくいドームの形など色々あります。

また、柄が手になじみやすいなど持ちやすさもポイントになりますね。




★ 歯科衛生士に相談するのもアリ!★
その他、毛の材質の違いや毛の植え込みの列数による頭部の幅の違い(最近は短時間で磨きたい方には幅広があります)など様々な商品がありますので、より自分に合ったものを見つけたい方は、一度、歯科医院で歯科衛生士に選んでもらうことをおすすめします。

【2月24日開催】入試&オープンキャンパス

カテゴリー:お知らせ 更新日:2019.01.28

2019年2月24日(日)に2019年度入学を対象とした入学試験、および本年度・次年度入学検討者を対象としたオープンキャンパスを開催します。

【以下、歯科衛生コース・柔道整復コース共通】
<AO入学試験11期・一般入学試験2期>
入試日  … 2月24日(日) 10:00~
出願期間 … 1月28日(月)~2月20日(水)
合格発表日… 2月25日(月)

→ 入学試験のご案内はコチラ ←


<オープンキャンパス>
開催日…2月24日(日) 14:00~16:00

→ オープンキャンパスの詳細・ご予約はコチラ ←

皆さまのご出願ならびオープンキャンパスのご参加をお待ちしております。

入学前教育を開催しました

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2018.12.19

12月16日(日)に平成31年度 柔道整復コース入学予定者を対象とした入学前教育を開催しました。

 

今回の入学前教育では、入学を迎えるにあたって、在校生の話を聞いたり、「柔道整復師とは?」にフォーカスを当てて講義を受けてもらいました。
柔道整復師はどんな治療ができるのか、実際にどんな症例があるのかなどを映像やプリントを使用しながら学んでいきました。

 

在校生の話では1年生・2年生・卒業生(日体接骨院勤務)に参加してもらい、勉強方法や学生生活などについて教員との問答形式で進行していきました。
在校生にとってもはじめての経験でしたので、つたない部分もあったかと思いますが、みんな頑張ってくれていました。
 

入学までに残り1回の入学前教育を予定しています。
しっかりとビジョンをもって4月に臨みましょう!

《 歯科衛生情報局 第1回 》キレイな歯を保つスケーリング!

カテゴリー:歯科衛生情報局 更新日:2018.12.18

☆ 今日の先生 ☆

日本体育大学医療専門学校 校長
鈴木 幸江 先生


スケーリングって何?
スケーリングとは、歯に付着したプラーク(歯の汚れ)、歯石、その他の沈着物を歯科用器具である各種スケーラー(手用スケーラー、超音波スケーラー、エアスケーラー等)を用いて機械的に除去することです。


歯の汚れや歯石を除去するためにスケーラーという道具を使用します

スケーラーにはたくさんの形状がある!
スケーラーには様々な形状があり、処置をする箇所によって使い分けを行っています。


スケーラーには使用する箇所によって異なる形状が用意されています

スケーリングは、歯周治療の中でプラークコントロールと同様に重要な処置で、歯科衛生士は歯科医師の指示でこの業務を行います。


スケーリングをしないとこんなリスクが…
歯石は歯面に付着したプラークが石灰化したもので表面がでこぼこしているとプラークがさらにつきやすくなります。
歯石をそのままにしておくと、歯周病やむし歯の原因となります。
また、歯石は日々のブラッシングなどでは除去することができません。

スケーリングすることにより、患者様が口の中の汚れを除去しやすい環境を作ります。

【著名人来校!】講演会を開催しました

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2018.12.13

2018年12月12日(水)に講演会を開催しました!

本校では学生のフォローアップを目的に定期的に柔道整復師やそれに関連する講師の方をお招きして講演会を開催しています。

今回の講演会は、テレビや著書でも有名な日本体育大学体育学部准教授の「岡田 隆」先生をお招きして、筋力トレーニングの実践とメカニズムをテーマに具体的な事例を使ってお話をしていただきました。

 

ご本人がトレーナーやボディビルダーということもあり、筋肉の話に華が咲き、学生たちは終始笑顔で学ぶことができました。

 

最後には学生たちとの写真にも気さくに応じていただき、学びだけではなく、しっかり記憶にも残る講演会になりました!
岡田先生 誠にありがとうございました!

 

【進路の悩みを解消!】個別見学受付中

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2018.12.07

高校の多くがテスト休みに入り、進路活動を本格的に開始する生徒の皆さんも多いのではないでしょうか?

本校はオープンキャンパスの他に「個別学校見学」を行っています!
<オープンキャンパスの日程が合わない> <落ち着いて見学をしたい> <相談したい内容が多くある>
、、、などがあれば、ぜひ個別学校見学にお申し込み下さい。

今年中に個別学校見学にご参加いただければ、最短で1月27日の入試にチャレンジができます。
お申込みは下記リンクよりお願いいたします。

☆ 個別学校見学お申込みページ ☆

また、表示された日程以外のスケジュールをご希望の場合は、同ページ内の「お問い合わせ」欄に希望日時を入力し、ご応募下さい。
※土日及び祝日の対応は行っておりません。ご了承下さい。

 

【12月15日(土)開催】オープンキャンパスを開催します

カテゴリー:オープンキャンパス 更新日:2018.12.03

12月15日(土) 14:00よりオープンキャンパスを開催します。

2018年最後のオープンキャンパスとなりますので、本校への進学をご検討中の方はぜひこの機会にお申し込みください。

体験授業はもちろん、進路や学費などの不安を払拭していただく為の個別相談も行います。

↓ オープンキャンパス内容は下記よりご確認ください ↓

◆ 歯科衛生コースのオープンキャンパス ◆

◆ 柔道整復コースのオープンキャンパス ◆

当日参加ももちろんOKですが、事前にご予約いただくと当日のご案内がスムーズです。
ぜひご予約のシステムをご活用ください。

就職説明会を開催しました(柔道整復コース)

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2018.11.22

11月22日(木)に柔道整復コースの就職説明会を開催しました!

 

本年度は17施設にも及ぶ企業様にご参加いただき、学生はそれぞれ興味のある施設のブースに赴き、その説明に聞き入っていました。

 

参加いただいた施設はジャンルも多様で、接骨院、鍼灸整骨院はもちろん、デイサービスやエステ業界からもご来校いただきました。

 

 

3年生は卒業試験、国家試験、そして就職(就活)という順序で自身の進路に関わるハードルたちを越えていかなければなりません。
今回の就活説明会がその一助になればと思います。

最後となりましたが、就職説明会にご参加いただきました施設様には深く御礼申し上げます。