柔道整復師
カテゴリー:柔道整復 更新日:2023.11.28
基本的に手術や投薬をせず、手技を用いて施術を行います。
今後、高齢化社会において、柔道整復師の需要はますます高まると予想されています。
〇 柔道整復師の活躍の場
柔道整復師が活躍できる場所は、以下のようなところがあります。
- 接骨院 (整骨院)
- 病院の整形外科やクリニック内のリハビリ室
- デイサービスなどの介護施設
- 独立開業
本校の卒業生の進路は「資格取得後の進路」のページでご紹介しています。
一番多いのは「接骨院開業」で、59%となっています。その他にも接骨院や病院勤務、教員など、さまざまなところで専門性を生かして活躍してくれています。
〇 柔道整復師になるには
柔道整復師になるためには、柔道整復師養成施設となっている厚生労働大臣が認定した専門学校(3年制以上)あるいは、柔道整復学科のある文部科学大臣が認定した4年制大学、3年以上の短期大学に進学して、解剖学や生理学、運動学などの基礎科目、柔道整復実技などの専門科目について履修し、柔道と整復の認定実技試験に通過して国家試験の受験資格を得る必要があります。
その後、国家試験に合格することで、国家資格を取得できます。
本校では少人数制授業、実技授業に力を入れて、学生のみなさんのサポートを行っております。
結果として、第31回柔道整復師国家試験の本校合格率は82.4%となりました。
全国平均合格率である65.4%を大きく上回る、高い合格率を誇っています。
〇 本校で柔道整復師を目指しませんか?
柔道整復師はさまざまな分野で今後さらに必要とされていく存在です。本校の実践経験豊富な講師陣、ともに学ぶ仲間たちと、国家資格取得に挑戦しませんか。
オープンキャンパスもまだまだ開催予定で、個別学校見学の予約受付も引き続き行っています。少しでも興味のある方はぜひ一度、本校に足を運んでみてください。
東京で柔道整復師・歯科衛生士を目指す
日本体育大学医療専門学校
〒158-0097 東京都世田谷区用賀2-2-7
TEL:03-5717-6161(代表)
受付時間/10:00~17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |