たかが柔道、されど柔道!
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2017.11.10
こんにちは。教務のコバヤシです。
11月に入り、日の入りがだいぶ早く感じてきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
さて今月の19日(日)に本校3年生は実技の国家試験と言われる認定実技試験が迫ってきています。
この試験は柔道整復師に必要な基本的実技と柔道の実技との2種類で構成されており、両方とも合格しなくてはなりません。
本校の3年生は授業の合間を縫って認定実技試験の練習をしていますが、今日は柔道の実技の練習風景をご紹介します。
柔道の実技試験は身だしなみ、礼法、受身、投の形、約束乱取の5つで構成されています。
本校の学生は2年生までに柔道の授業でみっちりやってきているのですが、やはり抜けてしまうところもある為、試験に向けて確認するために実技試験に向けて練習する機会を設けています。
私は柔道の中で特に礼法や投の形に関して、ある意味「お作法」だと思っていますので、ただやればいいと言う考えでは指導しておりません。
「お作法」は一つひとつの動作が最後までしっかりできて一つの形になり、その動作には意味があると考えておりますので、学生達はその考えのもと真剣に取り組んでいます。
何しろ本校に入学するまで柔道をしたことがない学生にとってはとてつもない難しい事と思いますが、試験当日は練習の成果が発揮できるように最後まで頑張って欲しいと思います。
東京で柔道整復師・歯科衛生士を目指す
日本体育大学医療専門学校
〒158-0097 東京都世田谷区用賀2-2-7
TEL:03-5717-6161(代表)
受付時間/10:00~17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |